発達障がい・HSPなどを持つ子どもの家庭教師IN香川
中讃・西讃地区で生徒さんの個性にあわせたオーダーメイド型の授業をしています。発達障がい・HSP・ひきこもり・不登校受入れ可。生徒募集中!
お知らせ
教育に対する思い
私の子供時代は、チャンスに恵まれなかったという記憶があります。それは教師に対する不満からくるものでした。当時は、上から目線で暴力等もまだ容認されていた時代。教師の都合に合わせた教育に違和感を感じながらも、選択肢もほぼなく、ただ卒業資格を得るために学校に通っていました。もがき苦しみながら学校以外に自分の居場所を探しましたが、見つけることはできませんでした。
今はインターネットやSNSの普及により昔よりも情報を得やすくなったと思います。しかしながら、情報過多な状態は情報の取捨選択が難しく、昔よりはチャンスを得やすくなったとは思うものの、田舎ではまだまだ多様性という面では不十分で、理解が及んでいないと感じることもしばしばあります。
多くの人は、学生の期間が終われば社会に出て働くことになります。まだまだ働きやすい社会と感じることはできませんが、今の社会に迎合するのでなく、開拓していけるような人たちが香川県から出てきたらよいなあと思っています。
そのため、私は、各々が自身の特徴・個性を活かし、活躍できる人になっていくための一助となれるように自己肯定感・自主性を大切にした教育を目指しております。